「今回は公務員を志望する方々に集まってもらいました」「外資系企業を志望する学生さんを呼びました」など、ジョブエールでは、応募先が同じようなメンバーを揃えて集団面接の指導をします。そのため、レベルの高い練習ができます。
質問には必ず意図があります。例えば「志望動機」では、面接官は「なぜ、当社なのか」を聞きたいのです。「自己PR」では、「どれだけお得か」確認したいのです。ジョブエールでは、意図に即した回答を的確に表現するトレーニングを積んでもらいます。
面接官である私の隣に座って、相手の様子を観察してもらいます。質問してもらうこともあります。そのうえで、言いたいことがきちんと伝わったか尋ねます。他人と比較すれば、自分自身の良い点、悪い点が明らかになってきます。