静岡市 学生に新幹線通学手当支給

静岡市は、若者の地元離れを回避する目的で、市内から首都圏などの大学に新幹線を
使って通学する学生を対象として、定期券代を4月から補助すると発表しました。
その額は、新幹線通勤定期代の3分の1(上限1月当り3万円)。特徴的なのは、無利子で
貸し付けることに加えて、卒業後、貸与期間の2倍の間、市内に移住して、市民税を納付
すれば、返還が全額免除されるという点です。
初年度の利用者見込みは約180人、予算として約5400万円計上する方針だとか。

静岡という立地を考慮した内容で、将来の定住も見越した政策として評価できますが、私は
さらに踏み込んでほしいと考えます。

【対策①】県外から市内の大学に進学する学生に市営住居を貸与
現在、静岡の市営住宅の空室率は20%近くに達しています。これを学生に低額または無償
にて貸与すれば、空き部屋対策につながるだけでなく、県外から進学する学生が増えるかも知れません。

【対策②】大学のインターンシップやPBL(Problem Based Learning)学習を誘致
静岡市はコンパクトシティです。産業も商圏も揃っています。そのため、テストマーケティング
をしたり、大学で研究したテーマを実践する場としては最適です。そこで、全国の大学から静岡市でインターンシップやPBL授業をしたいゼミや学生を受け入れます。、そのまま、静岡市で起業・開業する者には、いろいろな優遇措置(店舗の斡旋や低利子の融資、固定資産税の免除など)を講じるのです。

【対策③】東静岡駅に空き地に首都圏大学あるいは市内大学の学部を移転
(静岡市長が提言している)新設では申請手続きに相当な時間を要します。そこで、日本大学国際関係学部のように駅前キャンパスを構えたい首都圏大学を誘致するか、市内大学から
新しい学部(「観光ビジネス学」や「地域創成学」など、静岡ならではの学部)をここに設置してはどうでしょうか。20130505115329bc4

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です